
本ページはプロモーションを含みます。
U-NEXTカードはコンビニや家電量販店などで購入することができるU-NEXT専用のプリペイドカードです。
プリペイドカードというのは、
サービス利用前にあらかじめ料金を前払い(チャージ)するためのカードで
支払った分の範囲内でサービスを利用することができるようになります。
U-NEXTカードにはいくつか種類があり、お好みに合わせて選択することができます。
U-NEXTカードの取扱店
ローソン、ファミリーマート、ドン・キホーテl、ヤマダ電機、ツルハグループドラッグストア、東海キヨスク
※一部取り扱いのない店舗もあります
使い方・利用方法
カードに記載されている番号を入力することでサービスの提供を受けることができます。
U-NEXTカードの場合はギフトコードを入力します。
使用にはU-NEXTへの会員登録が必要です。
U-NEXTカードを使う最大のメリットは
クレジットカードを使わずにU-NEXTを利用することができるということことです。
たとえばU-NEXTを使いたいけれど、クレジットカードをもっていないという方、
クレジットカードを登録するのは不安だという方などに利用されています。
U-NEXTカードであれば前払い方式なので自動的に契約が継続することもなく、
解約忘れなどの心配もありません。
ただし1つだけデメリットがあります。
それは初回登録時にU-NEXTカードで支払いをすると無料トライアルがつかなくなるということです。
通常U-NEXTに初回登録すると、自動で31日間は無料トライアル期間となります。
無料トライアル期間は通常月額2,189円(税込)のU-NEXTの見放題作品を無料で31日間利用できます。さらに有料作品に使える600円分のポイントももらえます。
それがU-NEXTカードでの支払いだと利用できなくなってしまうのです。
トライアルでまずは試したいという方はクレジットカードもしくはキャリア決済を選択するのがおすすめです。
※この記事の情報は2017年時点でのものです。現在は変更となっている場合がありますので最新の情報はU-NEXT公式サイトでご確認ください。